キャンドゥ 100均の材料で子ども用の飾りつきヘアゴムを手作り!簡単な作り方を紹介します。 今回は、100均の材料で作る子ども用の飾りつきヘアゴムを紹介します。 100均でも、飾りつきのヘアゴムはたくさん売っています。 わざわざ手作りするメリットは ・ゴムの長さを調節できる ・安く、たくさん作れる ... 2020.01.18 キャンドゥセリアダイソーファッション育児グッズ
おもちゃ ダイソーの絵本は、赤ちゃんにいい!本当におすすめな4つの理由。 ダイソーで、赤ちゃん~こども向けの絵本があるのをご存じですか? 今日は、100均で買える絵本が赤ちゃんにオススメな理由、4つを紹介します!! ボードブックだからかじっても安心 絵本を赤ちゃん、幼児に与えるとき心配なのが、破る&am... 2019.06.25 おもちゃダイソー育児グッズ
ダイソー ダイソーの知育ドリル、幼児のおけいこシリーズが優秀でコスパがいい! 子どもが3才頃になると そろそろ、数字やひらがなの勉強を始めたほうがいいのかな? と、考え始めませんか? でも 知育ドリルはそれなりの値段がするし、やらなかったらもったいないし・・・ と、悩むところ。 ... 2019.06.11 ダイソー育児グッズ
セリア 100均のストローキャップで、ペットボトルのお茶やジュースがこぼれない!出産の際にあると便利。【ダイソー、セリア】 今回紹介するのは、ストローキャップです。 ペットボトルのふたの代わりにこれを使うだけで、中身がこぼれないのですごく便利です! 我が家で使っているのは、セリアで買ったストローキャップです。 兄妹で、色違いのクマさんの... 2019.04.07 セリアダイソー育児グッズ
セリア 100均のお名前スタンプ。おすすめはセリア!おむつに服に簡単に押せる もうすぐ3月。 そろそろ、新生活の準備を始めている人もいらっしゃるのではないでしょうか。 今日紹介する100商品は、入園・入学準備のグッズ。 お名前スタンプです! 全ての持ち物に名前を書くのが必須なことが多いので、お... 2019.02.26 セリア育児グッズ
セリア 100均の材料で自転車の風除けを自作してみた。ちょっとやり直しが必要かも(笑) 今日は、自転車の風除けを、作ってみたお話です。 私は自転車大好き人間で、どこでも自転車に乗っていきます。 こども二人が産まれてから自粛していたんですが、下の子が1歳になってから、自転車生活を解禁! 前と後ろにこども... 2019.02.23 セリア育児グッズ
ダイソー ダイソーで少し大きめの室内用こどもスリッパ発見!19cmで3、4歳の子がはける【100均】 ダイソーで室内用子供のスリッパが買えるのをご存じですか? 小さい子供用のスリッパって意外と売っていなくて、困りものでした。 ダイソーでは、100円で子供用のスリッパが買えるんです。 柄は5種類。 ... 2019.02.22 ダイソー育児グッズ
セリア ダイソーでアンパンマンベビーせんべいが100円で買える!100均お菓子はコスパがいい♪ 赤ちゃんのお菓子はどこで買っていますか? 西松屋? 赤ちゃん本舗? 近くのスーパー? いいえ! ベビー用のおやつはダイソーで買いましょう! ダイソーはアンパンマンのベビーお菓子が安い! ... 2019.02.12 セリアダイソー育児グッズ
ダイソー 豆イスのベルトをダイソーのスーツケースベルトで代用。 1歳の娘は、食事中じっとしていることができません。 私のしつけのせいですが・・・。 先日、こどものイスをバンボから豆イスに変えました。 でも、ベルトもなにもついていないので立ち上がり放題です(泣) ... 2018.12.27 ダイソー育児グッズ
ダイソー 100均でディズニーこども用豆イスを発見!ダイソーと西松屋のイスとの違いは? 1歳を過ぎた娘。 今まで食事のときはバンボに座らせていたのですが、逃げ出すにげだす。 座らせたとたんに、抜け出すようになりました。 上の子にも1歳くらいでこども椅子を買った気がするので、下の子にもそろそろこども椅子を買ってあげな... 2018.12.14 ダイソー育児グッズ