スポンサーリンク

歯ブラシスタンドをキッチンに置いて、細いブラシを片付け!

スポンサーリンク
キッチン道具
スポンサーリンク

私は、ダイソーで買った歯ブラシスタンドを歯ブラシ収納に使っています。

糸ようじまでまとめて立てられるので、お気に入りです。

 

この前、セリアで珪藻土でできている歯ブラシスタンドを見つけました。

 

可愛いし、珪藻土で便利だな~、と衝動買い。

でも、我が家にはもう歯ブラシスタンドがあるしな・・・。

スポンサーリンク

うん、白いの可愛いし清潔感がある。

珪藻土だから、湿気たところでも大丈夫!

 

考えた結果、置いてみたのは

キッチン!

 

マグや水筒の細かい部分を洗うに使うブラシを立ててみました。

この細いブラシたち、使った後の片付けに困っていました。

そこら辺に置いておくと乾かなくてカビてくる。

吸盤フックにかけても長いスティックブラシの方が、下についてしまって乾かないし吸盤が外れたりすることも。

2つ一緒にぶら下げると、1つ取ろうとするともう1つが落ちてしまってイラっとすることも。

 

この珪藻土歯ブラシスタンドなら、乾きもいいし、1つだけとるのも簡単。

下は穴が開いてるので、水が溜まることもない。

かなり便利!

 

 

衝動買いをしてしまうと、結局使い道がなくて、無駄にしてしまうこともある私。

今回は、我ながら良い使い方見つけました♪