スポンサーリンク

100均グッズでダイエット!ダイソーのかっさプレートでむくみを取って脚痩せ♪

スポンサーリンク
ダイソー
スポンサーリンク

かっさといえば、撫でるだけでむくみや肩こりに効くとここ数年、話題の健康ツールですよね。

便秘解消やダイエットにも効果があるとのウワサ。

ただ、かっさっていろんな種類があって、お値段もピンキリ。

高いものだと2~3万とかしてしまいます。

 

そこまで値段が高いと、試してみたくても手が出しにくいですよね・・・。

そんな方にぜひ試してほしいのが100均のかっさプレートです!

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

ダイソーのかっさプレート

かっさプレートはセリアやダイソーに売っています。

私が使っているのは、ダイソーのかっさプレートです。

 

右の赤いのが顔用、左のピンクのがからだ用です。

顔用のでも体に使えないこともありませんが、体につかうなら断然ボディー用を買うのがおすすめです!

 

スポンサーリンク

ボディ用の使い方

このボディー用のいいところは、なんといっても持ちやすいところ!

Y字になっているので、しっかり持てます。

通常のかっさより少し大きめなので、お腹や太ももなど大きい部分をほぐすときも使いやすいです。

3方向と、角の部分で全身をほぐすことができます。

使い方は、裏面に載っています。

使い方が載っているので、買ったのはいいけど使い方が分からないということがなくて助かります。

 

スポンサーリンク

入浴中に使うのかおすすめ

このかっさプレート。

私のおすすめの使い方は、入浴中に使うことです!

スポンサーリンク

かっさは、摩擦で肌が荒れてしまうのが困りもの。

でも、全身にクリームを塗りながら使うのは面倒くさい。

そんな面倒くさがりな私はお風呂に入ってからだを洗うときに使います。

全身を泡あわしてから、かっさプレートでごりごりほぐしていくと摩擦も気になりません。

高いのは天然石や陶磁器でできていて、お風呂場で使うと滑って落としたりするのが怖いですが、100均のかっさプレートはAS樹脂でできているので落としても割れる心配がありません。

水洗いして、タオルで拭けばすぐ乾きますしね。

 

スポンサーリンク

顔用は持ち運びに便利

顔用のかっさプレートは、厚さがなく小さいので、持ち運びに便利です。

なので、私は旅行にいくときは必ず持っていくようにしています。

旅行では歩き回って、夕方は脚が浮腫んでぱんぱん。

夜寝る前にかっさで脚や足の裏をほぐしてから寝ると、次の日にはすっきり♪

また1日元気に歩けます!

 

全身に使えるかっさ。

100均でお手軽に手に入れて、全身をスッキリさせましょう!!